3.31.2011

お手伝い

こないだの夜大きな物音で目を覚ました。
直ぐに、音がした方に駆けつけてみると
家の上にある水のタンクが傾いているではないですか!!
っと大家が言っていたんですけどね。
その頃ボクは熟睡中でしたけど・・・なにか!?

まぁそんなことがあり
昨日知り合いのスリーウィルの運転手と共に
お手伝いをしてタンクを直した。
作業は仕事が終わった後から暗くなるくらいまでかかった。
蚊には刺されまくるし
体はびしょびしょ
ついでと言って、タンクの掃除までさせられた・・・。
そのせいか昨日の夜から体調を崩して
今日は活動を休ましていただいた。
いいことしたような気がするのに
ついてないなぁ~
明日には治して活動にいくぞ!

3.30.2011

結婚式

今日はOFFICEの人の娘さんの結婚式に招待された。
スリランカでの結婚式はもちろん初めてで
どうしたらいいのか、わからなかったのですが
スリランカの人のような軽いノリで行ってみた。
まー新郎新婦から見たら
「日本人が何で来てるのだろう?」
ってなるんだろうけど・・・
意外としっかりした結婚式やってるんですね!!
伝統的な衣装できれいに着飾っていました。


っというか、新婦の人きれいじゃないですか!?
ん!?どっかでお会いしたことある??
そんなことないですよねぇー。
世の中には似た人が多くいますからね。
今日の式にも多くの人が来ていました。
平日にもかかわらず。
その多くはOFFICEの人だったんですけどね。
そのほかには、近くの学校の校長先生やその学校の先生たち
いいのかなぁ??
何でこんなにも、学校関連の人が多いのかと思い、聞くと・・・
実は、この新郎新婦は両方とも学校の先生だそうです。
ってか、新婦の人はボクのお知り合いでした・・・。
お知り合いどころか、理科の先生で
一緒に仕事していました。
すみません。
そんなこともありながら
いろんな人とお話をして
昼ご飯を頂いて帰りました。
すごく気軽に行ける結婚式だったなぁ。
お二人ともお幸せに。

3.28.2011

時刻表

今日こんなものを発見した。


そう!
「時刻表」
何の時刻表かと言うと、バスの時刻表。
なんだ時刻表かって思った、そこの人!!
ボクがスリランカでバスの時刻表を見かけたのはこれが初めて。
それは何を意味するのかと言うと・・・
バスは時間道理には来ません。
だいたいの規則的に来るバスはあるのですが
先週ある時間に来てのも、今週その時間に来るとは限りません。
この国は時間にとってもルーズなのです!!
運転手の気分次第・・・。
でも、今日乗ったバスには時刻表が!
運転手に話しを聞くと、そのバスはその人が運転するバス1台しかないというのです。
だから、その人が来ないと自分の家に帰れない人がそうです。
素晴らしい。
なんという地域愛。
こんなバスが増えれば、もっといいのになぁ・・・。

ガス欠

今日、いつものようにパスタを茹でていた時
急にガスが弱くなった。
体が触れただけだと思ってつまみを見てみると
触れた形跡はない。
でも、もう一回火をつけ直してみたら
いつものように火がついた。
まぁついたのでそのまま料理を続けていると
また火が弱まった。
これはおかしいと思い
どこか外れている
もしくは、チューブとかに穴があいているのか確認してみるも
そのようなところは見当たらない。
やはり、ガス欠!?
こないだ同期隊員のブログにあったのだが
同期隊員もガス欠になったそうだ。
しかし、同期隊員が使っていたガスシリンダーは
ボクが持っているガスシリンダーよりも小さいものだ。
そんなに使っていたのだろうか?
それより、ガスがないと生きていけない。
早く買わんといけんが・・・
お金がない。
あーどうしよう!!

3.27.2011

レンズ

とうとう買ってしまいました。
そう!!!
一眼レフのレンズ。
昨日のブログで書いた
日本からの荷物の中に入っていたのです。
だから、届かないのがすごく心配だったのですよ!
だって
ボクの持っている一眼レフのレンズキットよりも値段が高い・・・!?
まぁ値段は置いといて・・・
これから、活動風景やスリランカの世界遺産など
いーぱい
このレンズを使って
写真を撮っていきますよ!!


ブログにノーマルで撮ったのを
アップするのはこれで最後になるのかな。

3.26.2011

やっとの思い

昨日、日本から送ってもらった荷物が届きました。
それが、何でやっとの思いなのかと言いますと・・・
日本から荷物をEMSを使い送ると
だいたい、1週間もかからないでスリランカに届くのですが・・・
今回この荷物を送ったのは
2月26日!!
こっちに着いたのは、3月25日!!
1カ月くらいもかかった。
実は、1週間程度過ぎたあたりに
心配になりスリランカ郵便局に問い合わせた結果・・・
「26日に日本からスリランカ宛のに送った荷物が全て届いていない!!!」
JICAの方にも、こんなケースは初めてだと言われたくらい。
正直こんなに早く届くとは思っていなかったし
最低、届かないのではないかと思っていました。
しかし、昨日やっとの思いでこの荷物がボクの下に届いたって訳なのですよ。
良かったー

3.25.2011

新隊員到着!

今日、22年度4次隊の6名が無事到着いたしました。
22-4が到着した言うことは、ボクももう6カ月がたとうとしいているんです。
月日って経つのは早いですね。
6カ月間何してきたのかなって振り返ると
いろいろやってきてはいるけど
スリランカのために何ができたのだろうか・・・
改めて考えさせられます。
あと残すは1年半!!
ボクがやれることをやるしかないんですよね。
日本の人たちも頑張っている
いま!!
ボクも負けずと頑張ります。

3.24.2011

CEREMONY

今日は学校で行われていた
「シッシャ ナーヤカ」
と言うバッジの授与のceremonyに参加してきた。
そういう行事になると、欠かせないのが・・・
お偉いさんのありがたいお話。
スリランカの学校でもある。
しかし、スリランカは一味違う。
それはお話の長さ!!!
むちゃくちゃ長い・・・。
なんだか「話が長い方が偉い」というような感覚があるらしい。
それがひたすら続くのだから、小学生とかは飽きて飽きて。
最後の方はその辺を走り回ってる子もいるくらい。
さすがにしょうがない結果ですな。


(この写真は自分がどのくらい話しているかはかっていたお坊さん。左手には時計が・・・。)

3.23.2011

はさみ??

衝撃的なことがあった・・・。
それは、これ!!


ケーキを切っている手を見てください。
何で切っているかわかりますか??
そう!
「はさみ。」
なんでそうなったかはボクにも分かりません。
でも、躊躇なかったのは確か!
恐るべし・・・。

3.22.2011

高跳び

今日は授業の終わった後の体育的なものを
子どもたちとやってきた。
まずは準備運動。
体育の先生かわからないが先生もいてしっかりやっていた。
準備運動が終わった後は各種目のに分かれて競技を行った。
種目は・・・
50m走
鉄球投げ
円盤投げ
高跳び。
ボクはその中のひとつの高跳びに、挑戦することにした。
子どもたちが軽快に飛ぶ中、ぼくの番に。
助走を多く取り一気に飛んだ!
意外とあっさり飛べた・・・ん??
しかし、なんか変。
それは、飛んだ後にあるはずのフカフカしたマットがない。
代わってあったものは・・・もみがら。
子どもに聞くと、いつもこれでやってると言う。
でも、ちゃんとした体育がないから
スリランカの子どもには出来ることがとても楽しいんだろうなぁ。
子どもたちの顔は笑顔であふれていました。

3.21.2011

開かずの間・・・

今日は新たな学校に行ってきました。
新しい学校にいくとお決まりパターンがありまして・・・
まずは校長先生とお坊さん(いれば。)に何で来たのかの説明。
これをホントはCP(counterpart)にやって頂いたら
もっとスムーズなんですがね・・・。
次は理科室の見学。
その後は授業の見学と子どもたちに自己紹介。
って流れなのですが!!
今回はそう簡単には行かせてもらえませんでした。
事件は理科室の見学の時に起こりました・・・・!
お偉いさんとのお話を終え事務的な人に連れられて理科室に向かったのですが
その人は理科室のドアの前でモゾモゾ・・・かれこれ30分くらい。
「ドアの鍵が開かない。」
どういうこと??
毎日使うところではないのかなぁ~理科室って。
鍵は間違えていないらしい。
でも、他に鍵でも試してみる。
実は、スリランカの鍵は他のカギでも開くことがあります。
それでも開かない。
「じゃー鍵を壊そう!!」
事務の人がそう言った時、2人の生徒がやってきた。
生徒に事情説明・・・生徒がやってみることに
直ぐ開いた・・・。
なんかコツがあるらしい。
あっけない結末でした。
お願いですから、初めから知ってる人が案内して下さい。

3.20.2011

手づくり箸

前々から気づいてはいたのですが
家の庭にはちょっとした竹藪があります。
この竹を使って何かできないかなぁ~
ってこっそり思っていました。
でも、この竹藪なんだかきれいに整っていて
竹のアーチのようになっていたのです。
たまたま大家と庭で話しをしていた時
恐る恐るこのことを聞いてみると
あっさりOKを頂きました。
そこでこの竹をつかって何を作ろうかと悩んだ結果・・・
「竹の箸」
を作ることに!!
試行錯誤しながらもこんな感じに仕上がりました↓


どうでしょう・・・意外とうまくないですか??

3.19.2011

庭掃除 Part.2

今回,庭師が行っていたのは・・・
薪割り!!
ナタを大きく振りかぶって
切り株を切って薪にしていました。


ボクも挑戦をしてみることに・・・
思っている以上に難しい。
思ってるところに振り落とせない。
思ってるところに振り落とせたとしても、力が足りない。
こんなにも技術が必要とは思ってもいなかった・・・。
うちの庭師やるなぁ。
今度は何をするのかなぁ~

3.18.2011

一昨日のお返し

今日はボクが一昨日の夕飯を作ったお返しと
大家の娘が夕飯を作ってくれると言ってくれました。
献立は・・・
スリランカで「ヌードル」と言われているもの
と、
昨日の残り物のカレーを温めなおしたもの。


ヌードルどうやってるのか見に行ったら・・・


料理してるの大家・・・。
それとカレーを温めたもの・・・・って!?
それって大家さんがつくったものじゃないのかっ!
娘に聞くと・・・
野菜を切ったらしい。
まぁまだ15歳だからね。
お返しをしようって気持ちはうれしかった。
ありがとう☆

3.17.2011

選挙

今日はスリランカの地方選挙があった。
その影響で・・・
『学校が休み』
昨日も
今日も
明日も
休み!!!!
どうなってるのでしょうね・・・。
選挙期間になるととても物騒になるそうなのです。
確かにいま夜なのですがドンパカ、ドンパカ花火が打ちあがっています。
危険極まりない。
それと学校が選挙会場になるせいもあるそうです。
ホントに世界一休みの多い国のようですね・・・。

3.16.2011

スリランカ食vs日本食 in Mapa家

今日は大家の家で夕飯を頂くことになったのですが
急に大家の娘が
「あたしご飯いらない」
と言いだし始めた!!
でも、大家の娘は今日のお昼も食べてないという。
それはいけない!
と正義感が働き・・・
「オレがご飯作るから食べな!!」
って言ってしまった。
なんでこんなことを言ったのかは、いま思うと全然わからない・・・。
でも、娘はそれなら食べると言ったので作ることに!!
今日たまたまたくさんの野菜を買ってきていたので
野菜をたくさん入れたチャーハンを作りました。
スリランカの人の口に合うか心配でしたけど
一口たべたら・・・!?
「星3つ!!!」
と・・・は、言わないかっ。
でも、「Delicious!!!」
と言って美味しそうにたくさん食べてくれました!!!
大家さんも大喜びで一緒に食べてました。
よかったぁ。
しかし!!
よーく見ると、最終的にチャーハンにカレーをかけて食べているではないですか!!!!!!
やっぱり毎日食べてるカレーには勝てないのでしょうか・・・。

3.15.2011

メッセージ

今日は、よく行っているAmbegodaと言う学校へ行ってきました。
行くとみんなが心配そうな顔で出迎えるではないですか!
どうしたと聞いたら・・・
津波が日本に着たね
っと言ってくるではないですか!!
スリランカは2004年のスマトラ沖地震の影響で津波の被害にあっているのです。
そのせか、今回の日本を襲った大震災と津波についてとても関心があり
多くの人が母国のように悲しんでいます。
そこで、授業がなくヒマしている子どもたちに
日本についてと今回の災害について講義をしました。
講義のあとは、日本の被災者の人たちにメッセージを書きました。
子どもたちが真剣に日本の人のことを考えてる姿には、心をうたれました。
メッセージを書いてくれた子、ありがとう。
そして、頑張れ!!日本!!!


3.14.2011

事後調査

こないだ理科室のアレンジを行った学校の事後調査に行ってまいりました。
* アレンジに関しての日記→ http://yosakasm.blogspot.com/2011/02/blog-post_22.html
いままで1つの机に多くの子どもが密集していたのが
今は1テーブルに5人と決まり、とてもやり易そうに見えました。
また、先生・子どもたちにもいろいろと意見を聞いたのですが
やはり、どちらも授業がやり易くなったと言っていました。
ただ掃除しただけなのだがとても感謝されてしました。
感謝されたものうれしいけども・・・
なんか自分がアレンジした教室で子どもや先生が気持よく授業してるを見てるだけで気分が良くなりました。
まぁやっぱりなんて言っても子どもたちの笑顔ですよね!!
気持ちいいです。
この感覚を忘れないようにして今後も頑張っていきます!!!

3.13.2011

昼からビュッフェ

今日は、KOICA(韓国のボランティア)の人からお誘いを受けて
任地にある有名なホテルにLunchを食べに行ってきまし。
行ってみると
昼からビュッフェ!!!
しかも、牛とチキンのステーキやマグロとエビの串焼き
野菜の天ぷらなんって言うのもありました。
もー贅沢!
申し分ありません。
しかもそんなに高くない。
是非みなさんにも来ていただきたい。
ボクは毎週行っちゃおうかなぁ・・・

3.12.2011

煙!?


火事!??
っではありません。
ご安心を!
今日行った学校では、学校の掃除が行われてました。↓


今日はこないだの雨の影響でお休みだった時の、振り替え授業の日でした。
でも、たまには子どもたちに息抜きをっと言うことで
学校入口ら辺の掃除でした。
わざわざ振り替えしたのに息抜きって・・・イイのかなぁ??
まぁそんなことを思いながらも、掃除のお手伝いをしてきました。
もちろんやるのは生徒だけ!
先生は口を出しますが何もやりません。
ボクがやってるのを見て笑っていました。
子どもたちはそんな文句も言わず、黙々と掃除をしていました。
その子どもたちをよーく見てみると
裸足でやってるではないですか!!
スリランカの子供たちは、こんなにも素直でいい子なのになぁ・・・・。
悩みは尽きません。

3.11.2011

自然災害 in Japan

こんなことを書く日が来るとは思ってはなかった・・・。
日本での災害。
みなさんもご存じだろうのであんまりは詳しくは書きませんが
宮城県の三陸沖でマグニチュード8.8の大地震!!
そして、何もかも飲みこんでいってしまう・・・津波!!
死者は今現在300人超!!!!!
スリランカも2004年に津波の被害を受け多くの人が亡くなっている。
人間が自然に対してどれほど小さいものか改めて痛感。
こないだのスリランカの洪水、今回の日本の大地震・・・・
いまも災害と闘っている人々の無事と、亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

3.10.2011

ラジオ体操!?

今日行った学校の朝の朝礼の時には
ラジオ体操たるものが・・・
日本と同じように音楽に合わせて体を動かすします。
しかし!!
どの動きが何のための運動なのかが
全くもってわかない・・・。
しかも、あまりにも奇妙な動きである。
腕をふって胸を張りながら前のめりするようなものもあった(フィリピンパブとかでやってそうな感じ!?)。
何のためにやっているのか聞いてみると・・・
寒いから温まるためらしい。
でも、やり終った子どもたちはそそくさと
腕をさすりながら寒そうに教室に帰ってました。
意味があるのかなぁ?

3.08.2011

最近の流行物

ボクの家では最近こんなものにはまっております。


そう!
『ゼリー』
こいつを朝ご飯代わりに食べております。
「朝バナナ」ではなく、「朝ゼリー」です!!!
作るのはすごく楽。
そして意外と美味しい。
難点は、朝寒いと食べるのが大変・・・。
皆さんもやってみてください。

珍しいご飯

Officeの食堂でいつものようにご飯を食べようとしていました。
しかし!?


「魚がない!!」
っと言われた。
スリランカのカレーの魚と言えばメインのおかずである。
日本食でいえば・・・
ご飯をポテトサラダとたくわんと味噌汁で食べてるのと同じである!!
そんなことが許せますか!?
そこで食堂のおばちゃんは
その魚の代用として、オムレツをのっけてきた。
オムレツ!??
「こんなもので魚の代用ができるかぁ!!」
っと思いながらも、お腹がすいていたので食べてみた・・・・
ゴクンッ。
おいしい!!!!
オムレツを侮っていたボクをお許しください。

3.07.2011

疲労感

昨日のミニワールドカップの疲労が今日に・・・
疲労感ってよりも
激痛・・・。
階段上がるの辛い。
足の裏に血まめ。
爪の中にも血まめ。(爪がそのうち剥がれると思います・・・。)
なので!!
マッサージに行くことに。
1時間半丹念にもみほぐしてもらった結果
足が楽に!!
そう思っていたのも束の間・・・夜にはまた筋肉痛との戦いでした。
日常の鍛錬が足りませんなっ。

3.06.2011

ミニワールドカップ開催

待ちに待った・・・
「ミニワールドカップ」
が本日開催されました!!!


出場国は
スリランカ、中国、韓国、イギリス、そして我が国日本!!
炎天下の中、どの国も必死になって優勝という2文字を目指して闘いました。
気になる結果は!?
1位!!!
に・・・スリランカ。
2位!!
にほ・・・イギリス。
3位!
韓国。
日本は4位に終わってしまいました。
しかし、足が釣りながらもみんな一丸になり闘ったのでとても楽しかったです。
ボクが初心者なのにも関わらず、使っていただきありがとうございます。
今後も来年に向かって精一杯頑張ります!!
今日はサッカー部の方々、応援に駆けつけてきていただいた方々
本当にありがとうございました☆

3.05.2011

歓送迎会

今日は、新隊員22-1と帰国隊員20-4の歓送迎会がありました。
歓送迎会は月に3か月に一回あるのですが
毎回ユニークな発表があります。
今回は、新隊員はウサビッチをやってました。
意外に面白かった。
でも、なんといっても・・・
やっぱり帰国隊員のための21-1の発表。
素晴らしい!!
ずいぶん前からいろいろ頑張っていたみたいで
完成度がかなりたかった!!!
みなさんお疲れさんでした。
良い歓送迎会をありがとうございます☆

今回の写真はプライベートの写真が多いため控えさせていただきます。

3.04.2011

予防接種

今日は、肝炎A・Bの要望接種があった。
JICAでの予防接種はこれで何回目だろうか?
数えてみると・・・
なんと12回目!
これでも僕は少ない方なので
他の人はもっとしてる。
途上国で生活するのは大変ですな。
改めて、身をもって痛感しました。
今日の注射意外と痛かったぁー。

3.03.2011

庭掃除


この人はボクのお家の庭師さん!!
スリランカにも庭をきれいにするっていう習慣があるんです。
この人が今やっているのは
庭のボウボウに生えきった草を刈っています。
間違っても芝ではありません。
ただの草です。
そのやり方は
この人が思っている鎌が長くなったようなもので
ゴルフのようにスウィングするだけです。
見よう見まねでボクもやってみることに。
気持ちがイイ!
ストレス発散にちょうどいい感じでした。
今度アルバイトで大家さんにやらせてもらおうかなっ!!

3.02.2011

極悪人

スリランカの極悪人こと
バスの運転手!!
こ奴らは、極悪外道です。


スリランカのバスの運転はひどく荒いことで有名なのですが
今回、任地から首都の方にあがってくるときに乗ったバスの運転手は
一味上をいっていました。
通常7時間くらいかかるのですが
本日は新記録!!
5時間半。
1時間半も短縮できたんだからいいじゃん。
っと思ってる皆さん!
その道のりには恐怖が待ち受けていたのです・・・
まず初めは、前の車を抜かそうとしたときに起こりました!
スリランカ人の運転は前に遅い車があるとどんどん抜かしていくが普通です。
今回の運転手は、対向車が来ているのに
突っ込みそうになりながらも強引に車を抜かしていくのです!!
しまいには、対向車の車がキィーっと音を立てて避けて行くを見て
笑いっていました。
ひど過ぎる!!!
次に事件が起こったのは、バス停で人を拾おうとした時のことでした!
いつものようにお客が手を上げてバスを呼んでいたので
バス停に入っていこうとした、この運転手。
よーく見ると、手をあげていた人以外に坊主の人が走ってくるのではないですか!?
それを見た瞬間!
誰を乗せずに出発。
バスの中にブッタの絵とか飾ているくせに
お坊さん嫌い・・・。
スリランカではお坊さんが乗ってきたら
席を空けたりしないといけないんですよねぇ。
そして最後には
前を遅く走っていたバスに文句を言い始め
バスとバスとでのカーレース勃発!!!
人を乗せるとか下ろすとかの話ではなくなってしまった。
かろうじて下りられましたが
死ぬかと思いました。
怖い国ですね・・・。

3.01.2011

これなら毎回食べれるかも!

今日は任地でよくお世話になっている、スリランカ人のお家に
招待されたので行ってきました。
そこで出てきた料理!


めっちゃ美味しい!!!
マジでおったまげた!
スリランカで初めて食べたかも・・・こんなにおいしい料理。
スリランカ料理でも作り方によっては
こんなにおいしくなるとは、思ってもいなかった。
これなら毎日食べそう。